今週の例会

第24回 1月29日(月)

 記録的寒波の影響で全国的に強烈な冷え込みとなっています。東京府中の最低気温は氷点下8度4分また、都心の最低気温は氷点下4度と、近年にない冷え込みとなり、日本中が冷蔵庫…

第23回 1月22日(月)

 あらためまして明けましておめでとうございます。

 2018年がはじまりました。 「景気判断は改善を示している」とされている…

第22回 新年のご挨拶

 あけましておめでとうございます。 7月に会長を仰せつかり、北浦項RCとの青少年交流、ガバナー公式訪問、キッズスポッチャ支援活動と皆様のご協力により無事終えることがで…

第21回12月18日(月)

 我家は犬を飼っています。朝は私が毎日散歩にいきます。ここ最近は夜明け前で、星を見ながら散歩します。

 そんな星を見ながらの散…

第20回12月11日(月)

 昨日は、地区職業奉仕セミナーへ出席してきました。 地区職業奉仕研修委員会副委員長として長縄会員が司会とともに頑張っておられました。 テーマは職業奉仕の理解を深める…

第19回12月4日(月)

 先月11月18日より 「生きがいのあるくらしを創るオープンイノベーションワークショップ」 Happiness Long Life Open-innovation …

第18回11月27日(月)

 23日地区補助金をいただいての活動、キッズスポッチャへの支援、25日Intersity Meetingとご参加の皆さんお疲れ様でした。 本日Intersity Me…

第17回11月20日(月)

 11月について 霜月と呼ばれています。霜が降る月の意味です。文化の日、勤労感謝の日についてしらべてみました。 11/3は日本国憲法が公布された日 ちなみに憲法記念…

第16回11月13日(月)

 サバイバルファミリーという映画をみました。サラリーマンの家庭で妻長男長女4人家族のコメディーです。 ある日突然原因不明の電気消滅。停電ではありません。全ての電化製品…

第15回11月6日(月)

 ラグビーワールドカップの日程が発表されました。大銀ドームで5試合 ニュージーランド・オーストラリア・ウェールズ・フィジーと好カードがそろいました。経済効果も80億とも…

Copyright © 2025 大分臨海ロータリークラブ. All Rights Reserved.